東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ「ER-D5000A」はおまかせ機能で手軽に本格料理が作れる【最高温度350℃】

東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ「ER-D5000A」は、業界最高(※1)350℃の石窯ドームが、最適な火加減で焼き上げ。新機能「おまかせレンジ調理」により、鍋やフライパン要らずで簡単にパスタやカレーが本格調理できます。

2024年6月発売の最新ハイグレードモデルなので、多くの最新機能を搭載。料理初心者から料理好きな方まで、万人におすすめのオーブンレンジです。

※1 2024年3月1日現在、国内家庭用100Vオーブンレンジにおいて。

こちらの記事はアフェリエイト広告を利用しています

目次

東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ「ER-D5000A」が選ばれる3つの理由!

新機能「おまかせレンジ調理」で簡単に本格調理が可能

ER-D5000Aには、レンジ機能を使って手軽にパスタやカレーが調理できる「おまかせレンジ調理」が搭載されています。おまかせレンジ調理では赤外線と温度を感知するセンサーが、自動的に食材の温度を感知し、調理を行います。食材をボウルに入れてコースを選択するだけで、おいしい料理を調理可能です。

「分量フリー自動メニュー」で下味冷凍した食材も自動的に加熱

ER-D5000Aには、下味を付けて冷凍しておいたハンバーグや鶏の照り焼きを、自動的に加熱する機能が追加されています。加熱も人数分を均等に並べて、メニューを選ぶだけ。1~4人分の料理を1度に加熱できるので、家族の分を一気に作れるため楽チンです。

東芝独自(※2)の5cmの深皿調理で多彩なレパートリーを実現

ER-D5000Aには、東芝独自(※2)の深さ5cmの深皿を搭載しています。深皿を利用することにより、ご飯物や煮込み、焼き物まで、多彩な料理レパートリーを実現。複数品目を同時調理する機能も搭載しているため、日々の料理がグッと楽になります。深皿のまま食卓に持っていけるので、洗い物も削減できます。

※2 2024年5月1日現在、国内家庭用100Vオーブンレンジ総庫内容量30L以上において。(ER-D7000A/D5000Aのみ)

東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ「ER-D5000A」の商品情報

製造・販売元株式会社 東芝
発売日2024年6月1日
定価151,800円(税込)
外形寸法498(幅)×399(奥行)×396(高さ)mm
重量約21kg
定格消費電力電子レンジ:1430W(14.6A)
ヒーター加熱:1430W(14.3A)
総庫内容量(※3)30L
レンジ最高出力1000W(※4)
自動調理メニュー122品(※5)

ER-D5000Aは、122品目(※5)の自動調理に対応した最新モデルです。庫内に設置された1,024もの赤外線センサーと温度センサーにより、食品をきめ細かく、ムラなく温められます。庫内にも特殊なセラミックコートで油を効率的に弾くため、サッと拭くだけでお手入れが可能です。

※3 JIS規定に基づいて算出された容量
※4 定格高周波出力1000Wは短時間高出力機能(最大5分)であり、定格連続高周波出力は600W。600Wへは自動的に切替
※5 取扱説明書[料理集]の自動調理可能なメニュー数(自動あたため含む、お手入れを除く)。

東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ「ER-D5000A」のよくある質問

東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ「ER-D5000A」に関するよくある質問と回答を紹介します。購入を検討している方は参考にしてください。

ER-D5000Aの設置にはどれぐらいのスペースが必要?

ER-D5000Aの外寸は「498(幅)×399(奥行)×396(高さ)mm」です。多機能のオーブンレンジなので少し大きめですが、奥行きは40cm以下と省スペース設計です。背面や側面に10cmほどの空間を確保することで、しっかりと通気でき、安心して使えます。

ER-D5000Aの寿命(耐用年数)はどれぐらい?

一般的なオーブンレンジの耐用年数は、約7~10年とされています。ただしあくまで目安であり、こまめなお手入れとメンテナンスを欠かさなければ、末永く愛用可能です。ネット上では過去の東芝オーブンレンジを15年近く使用していた例もありました。

過熱水蒸気オーブンレンジと普通のオーブンレンジはどう違う?

過熱水蒸気オーブンレンジは、高温の水蒸気で食材を調理します。普通のオーブンレンジと違い、温めや蒸すだけでなく調理まで行うため、食材を焼くことも可能です。価格は少し高めになりますが、1台でさまざまな料理に対応できる万能な調理器具になります。

ER-D5000Aでは石窯オーブンで、スピーディーかつムラなく食材を加熱できます。350℃の高火力により、外はカリッと、中はふっくらとした仕上がりが実現可能です。

機械に弱いお年寄りにもうまく使える?

ER-D5000Aはご年配の方にも配慮されたデザインになっています。メインとなる操作パネルは文字が見やすく、直感的な操作で調理が可能です。お手入れも簡単なので、ご年配の方へのプレゼントにも最適です。

「おまかせレンジ調理」はどう使う?

おまかせレンジ調理機能を使うには、材料を耐熱ボウルに並べてER-D5000Aに入れ、コースを選んでスタートするだけ。適切な火加減や時間は、ER-D5000A側が自動的に調整してくれます。おまかせレンジ調理に搭載されているコースは、以下の4種類です。

  • パスタ
  • カレー
  • 中華
  • 煮物

フライパンを使うと加熱や片付けが面倒なものばかりですが、ER-D5000Aを活用すればボウルだけで簡単に調理可能です。

「石窯おまかせ焼き」はどう使う?

石窯おまかせ焼き機能を使えば、難しそうなオーブン料理をボタン操作だけで簡単に作れます。石窯おまかせ焼き機能の操作手順は、以下のとおりです。

  1. 食材を並べる
  2. 操作パネルから「石窯おまかせ焼き」を選択する
  3. メインの食材を選ぶ
  4. 「あたためスタート」を押す

上記4手順を実行してボタンを押すだけで、後は自動的に調理を行います。ジューシーな肉料理から繊細な煮込み料理まで、最適な温度と時間でしっかり焼き上げるため、安心して任せられます。

1度に調理できる食材の量はどれぐらい?

ER-D5000Aは総庫内容量30Lと大容量のため、1度に多くの食材を調理可能です。レシピにより多少異なりますが、およそ4人分程度の料理であれば問題なく調理できます。詳しくはER-D5000Aの公式サイトに掲載されている料理集を参考にしてください。
» ER-D5000A料理集(外部サイト)

深さ5cmの深皿ではどんな料理が作れる?

ER-D5000Aに付属している深皿を用いることで、さまざまなオーブン料理が作れます。ご飯物からパエリア、ショートケーキまで、レパートリーはジャンルを問いません。詳しくはER-D5000A公式サイトの深皿の解説ページをご覧ください。
» 東芝独自の深皿調理(外部サイト)

ER-D5000Aはピザやパンの焼き加減の調整はできる?

ER-D5000Aの「石窯おまかせ焼き」機能では、仕上がり加減を調整できます。好みに合わせてカリカリからふんわりまで自在に調整できるため、どんな焼き加減でも実現可能です。料理の知識がほとんどなくても、おいしく仕上げられます。

レシピ集は付属してる?

ER-D5000Aには、料理初心者から上級者まで使える料理レシピ集が付属しています。持ち前の多機能を活かしたさまざまな料理を作れるので、ぜひ参考にしてください。紛失しても、東芝公式サイトからいつでも閲覧できます。
» ER-D5000A料理集(外部サイト)

お手入れはどうすればいい?

ER-D5000Aには「手間なしお手入れ」機能を搭載しており、水を入れるだけで手軽にお手入れが可能です。詳しい手順は、以下のとおりです。

  1. 給水カセットに水を入れて本体にセットする
  2. 「手間なしお手入れ(庫内)」を選んでスタートする
  3. ブザーが3回鳴ったら庫内を拭き取る

庫内丸ごと水蒸気で洗浄するため、頑固な油汚れもサッと拭き取れます。注意点として、洗浄後はとびらを開け、庫内を乾燥させましょう。湿気を取り除かないで使用し続けると、庫内にサビが発生する可能性があります。

レンジ機能とオーブン機能の切り替えはどう行う?

レンジ機能とオーブン機能を切り替えるには、操作パネルからそれぞれ「レンジ」「オーブン」を選ぶだけ。直感的に使える設計になっているので、初めての方でも迷わず操作が可能です。

加熱時に使える・使えない容器は?

加熱に使える容器については、レンジ加熱時とオーブン加熱時で異なります。レンジ・解凍加熱時に使える容器は以下の4種類です。

  • 陶器・磁器
  • 耐熱ガラス
  • 耐熱温度140℃以上のプラスチック容器
  • 耐熱温度140℃以上のラップ

オーブン・グリル加熱や、発酵加熱時に使える容器は、以下の4種類です。

  • 耐熱ガラス
  • アルミニウム・ホーローなどの金属容器、金網、金串
  • アルミホイル
  • シリコン容器

注意点として、オーブンやグリル加熱を使用する際は、庫内が非常に高温になります。アルミニウムなどの金属容器であっても、取っ手が樹脂でできているものは使えません。万が一の事故を防ぐためにも、容器の耐熱温度は必ず確認してください。

詳しい対応容器についてはER-D5000Aの取扱説明書に記載があるので、合わせて確認しましょう。
» ER-D5000A取扱説明書(外部サイト)

庫内が臭ってきた場合はどうすればいい?

ER-D5000Aには、庫内の空焼き・脱臭をする機能が備わっています。主な手順は、以下のとおりです。

  • 庫内に何も入れずに電源プラグを差し込む
  • 「50 脱臭」を選ぶ
  • スタートする
  • ブザーが3回鳴ったらとびらを開け温度が下がるのを待つ

空焼き・脱臭機能は、庫内についた臭いの元を高温で脱臭します。すべての臭いが取れるわけではありませんが、幅広い臭いに対応可能です。

ER-D5000Aに関する問い合わせはどこからすればいい?

ER-D5000Aに関する問い合わせは、東芝公式サイトから行えます。従来どおりの電話での問い合わせの他、LINEによる自動応答にも対応しています。詳しくは問い合わせページを参照してください。
» 電子レンジ/オーブンレンジ お客様サポート(外部サイト)

知って得するオーブンレンジの豆知識

世界初のオーブンレンジは1977年に三菱電機が発売

世界で初めて発売されたオーブンレンジは、三菱電機株式会社が1977年に発売した「RO-1500」というモデルです。当時は電子レンジと電気オーブンが別々の商品であることが当たり前だったため、大きな注目を集めました。

現在では台所にオーブンレンジが1台あれば、短い時間でさまざまな料理が作れる時代になっています。

10月1日は「オーブンレンジの日」

2014年に一般社団法人「日本電機工業会」が10月1日を「オーブンレンジの日」に制定しました。由来は、オーブンレンジが活躍する味覚の秋に「内食」という意味の”イートイン”の語呂合わせ(101)からです。家庭でも手軽に本格料理が楽しめることから、近年ではオーブンレンジが調注目されています。

日本電機工業会のページでは、オーブンレンジで簡単に作れるレシピが公開中です。興味があれば、ぜひ覗いてみてください。
» 一般社団法人 日本電機工業会(外部サイト)

オーブンレンジは温め直しに有効

1度冷めた揚げ物やピザはオーブンレンジを使えば、再びおいしく食べられます。まずレンジで1分ほど加熱し、内側までしっかり熱を入れます。レンジでの加熱が終わったら、オーブン機能で3~4分加熱し、油分や水分を飛ばしましょう。

レンジからオーブンの手順で温め直すことで、中はフワッと、外はカリッとした食感が復活します。各温め時間はお使いのオーブンレンジにより異なるので、調整しつつ温めるのがおすすめです。

オーブンの予熱は重要

予熱とは、あらかじめオーブン庫内を適正な温度まで温めておくこと。特にお菓子やパンを作る際は、予熱しておくことは重要です。きちんと予熱しておくことで、食材が均一に温められ、焼きムラを防げます。注意点として、予熱完了後は温度がどんどん下がってしまうので、手早く作業を行いましょう。

ER-D5000Aは350℃の高温と石窯ドーム形状のお陰で、わずか5分で200℃の予熱が可能です。おいしい料理を手早く作りたい場合、ER-D5000Aの購入がおすすめです。
» 石窯ドーム 商品機能・特長(外部サイト)

アルミホイルの扱いに注意!

オーブンレンジのレンジ機能を使う際は、アルミホイルを使わないように気をつけてください。アルミホイルを入れてレンジ機能を使ってしまうと、庫内で火花が散るスパーク現象が起こります。袋の口を閉じる留め具など、意図せずアルミホイルが混入する危険性があるので、必ず入れる前に確認してください。

レンジの「チン」の音は自転車ベルの音から来ている

家庭用電子レンジが初めて登場したのは、1962年のこと。現在のシャープの前身となる早川電機工業が発売した電子レンジには、温め終わりの「チン」音はありませんでした。温め終わりに気が付かず、取り出し忘れる事態が続出したため、温め終わりを知らせる音を導入することになりました。

「チン」の音は自転車のベル音を参考にしたもので、1967年発売のモデルからお知らせ音が導入されています。現在はチン音が鳴るレンジは少なく、メーカーごとにさまざまな電子音が鳴るようになっています。

東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ「ER-D5000A」は料理初心者でも安心して使える!

ER-D5000Aは、1台あれば122品(※5)もの料理のおまかせ調理が可能です。便利なレシピ集も付属しているため、料理初心者でも材料をそろえるだけで、簡単に本格的な料理が作れます。ご年配の方でも扱いやすいインターフェースを採用しており、万人におすすめできます。お手入れも簡単なので、末永く愛用できます。

「オーブンレンジを買い替えたい」「どのオーブンレンジを買えば良いかわからない…」そんな方におすすめです。なるべく安く買いたい場合は、楽天市場が最安値です!お手軽においしい料理が作りたい人は、ぜひ購入を検討してください。

※5 取扱説明書[料理集]の自動調理可能なメニュー数(自動あたため含む、お手入れを除く)。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次