うどんもパンも美味しく作れるホームベーカリーのおすすめ3選

ホームベーカリーのなかには美味しいうどんを作れるものもあります。

YUKAさん
YUKAさん

パンも美味しく作れるものでないとイヤですよ

今日はうどんもパンも美味しく出来るホームベーカリーをご紹介いたします。

うどんもパンも美味しく作れるホームベーカーリの私のイチオシは象印ホームベーカリーBB-ST10です。

象印ホームベーカリーBB-ST10は讃岐うどんのように腰のある美味しいうどんが作れます。

そしてイーストの自動投入機能があるので、勿論とても美味しいパンを作れるのです。

うどんが美味しいか、パンが美味しいか・・・ホームベーカリーはどちらかに偏りがちになります。

でも象印ホームベーカリーBB-ST10はうどんもパンも両方とも美味しく作れるので、イチオシです。

「本記事ではアフィリエイト広告を利用しています」

目次

うどんもパンも美味しく作れるおすすめのホームベーカリーの選び方

うどんもパンも美味しく作れるおすすめのホームベーカリーの選び方は次の6項目です。

うどんもパンも美味しく作れるおすすめのホームベーカリーの選び方は次の通りです。

うどん作りコースの有無

うどんもパンも美味しく作れるおすすめのホームベーカリーの選び方の一つ目はうどん作りコースの有無です。

「うどん・パスタコース」があるホームベカリーではうどんを作れます。

YUKAさん
YUKAさん

うどんとパスタが同じコースなんですか?

うどんもパスタも主原材料は小麦粉と水で、こね方も同じです。

なので、うどん作りとパスタ作りはコースが一緒になっているホームベーカリーがほとんどです。

ちなみに、お蕎麦はそば粉なので作り方が違います

まりな先生
まりな先生

美味しいうどんをホームベーカリーで作るには「うどん・パスタコース」の有るものを選びましょう。

うどん生地作りの所要時間

うどんもパンも美味しく作れるおすすめのホームベーカリーの選び方の二つ目はうどん生地作りの所要時間です。

手打ちでうどん生地を作るときは、こねたり寝かしたりしながら作ります。

こねたうどん生地を寝かしている間にグルテンがつながって、腰のある美味しい生地になるのです。

なのでうどん生地を「寝かせながら」作るホームベーカリーは美味しいうどんができます。

YUKAさん
YUKAさん

ホームベーカリーが生地を寝かせながら作るかどうか、わかりませんが・・・

そうですね。

でもうどんコースの所要時間を30分以上とっているホームベーカリーは「寝かし」の工程が含まれているとみて良いでしょう。

美味しいうどんをホームベーカリーで作るには「うどん生地作りの所要時間」が30分以上のものがおすすめです。

イーストの自動投入

うどんもパンも美味しく作れるおすすめのホームベーカリーの選び方の三つ目はイーストの自動投入になります。

パンは暑い夏は過発酵になりやすく、過発酵になったパンはパサついて美味しくありません。

逆に寒い冬は発酵がなかなか進まず、パンは発酵不足になり固く締まって美味しくありません。

それを緩和してくれるのが「イーストの自動投入」機能です。

まりな先生
まりな先生

イーストの自動投入機能があれば、機械が自動で最適なタイミングでイーストを投入してくれるので夏場でも冬場でも美味しいパンを焼けるのです。

なので美味しいパンを作るには「イーストの自動投入」機能があるホームベーカリーがおすすめです

パン生地のこね方

うどんもパンも美味しく作れるおすすめのホームベーカリーの選び方の四つ目はパン生地のこねです。

手ごねでパン生地を作るときは叩いたり伸ばしたりしながら美味しいパン生地を作っていきます。

ホームベーカリーの中には、初めから終わりまで同じ動作を繰り返してパン生地を捏ねるタイプもあるのです。

こね方にこだわるホームベーカリーもありますよ

まりな先生
まりな先生

手ごねの叩いたり伸ばしたりの動きを再現するホームベーカリーはふんわり膨らんだ美味しいパンを作るのです。

美味しいパンを作るには「こだわりのあるこね方」をするホームベーカリーを選びましょう。

発酵の調整

うどんもパンも美味しく作れるおすすめのホームベーカリーの選び方の五つ目は発酵の調整です。

パン作りは室温やパンのこね上げ温度によって発酵状態が左右されます。

温度が高ければ過発酵、低ければ発酵不足になりやすいです。

まりな先生
まりな先生

過発酵でも発酵不足でもパンは美味しく焼けません。

なので温度センサーがあって、温度を計って発酵を調整してくれるホームベーカリーは美味しいパンを焼けるのです。

美味しいパンを焼くには「発酵の調整」のできるホームベーカリーをおすすめします

焼き色の調整

うどんもパンも美味しく作れるおすすめのホームベーカリーの選び方の六つ目は焼き色の調整です。

パンは焼き色の違いで、見た目もお味も違うパンになります。

YUKAさん
YUKAさん

ソフト系は白っぽく、ハード系は濃く焼きたいわ~

美味しいパンを焼くには「焼き色の調整」のできるホームベーカリーがおすすめです

うどんもパンも美味しく作れるおすすめのホームベーカリー3選

うどんもパンも美味しく作れるおすすめのホームベーカリーは次の3機種です。

次のいずれの機種にも「うどん・パスタコース」があります。

うどんもパンも美味しく作れるおすすめのホームベーカリーは次のとおりです。

象印ホームベーカリーBB-ST10

うどんもパンも美味しく作れるおすすめのホームベーカリーの一つ目は象印ホームベーカリーBB-ST10です。

象印ホームベーカリーBB-ST10はうどんもパンも両方ともとても美味しく作れるので、うどんもパンも妥協したくない人におすすめです。

象印ホームベーカリーBB-ST10の主な特徴は次の通りです

  1. 40分間かけてうどん生地を作る:腰のある美味しいうどんを作れる
  2. 「イーストの自動投入」機能がある:過発酵や発酵不足になりにくい
  3. 「ホームメイドコース」がある:こね、発酵、焼成を自分で設定できるので好みのパンを焼ける
  4. 焼き加減を2段階で調整できる:自分の好みの焼き加減で美味しいパンになる
  5. 金額:パナソニックSD-MT4より安くアイリスコンパクトホームベーカリーより高い

うどんの生地を寝かしながら40分かけて丁寧に作るホームベーカリーは少ないです。

讃岐うどんのように腰がある美味しいうどんが作れますよ。

YUKAさん
YUKAさん

肝心のパンはどうなんですか?

勿論、パンも美味しく焼けます

象印ホームベーカリーBB-ST10にはイーストの自動投入があるので、発酵が良いタイミングで始まり美味しいパンが作れるのです。

またホームメイドコースでは、工程ごとに好みの作り方を細かく設定できます。

ハード系にしようとか、夏なので発酵を短くしようとか、白っぽく焼こうとか・・・そんな調整もできるんですよ。

焼き加減は2段階で調整の機能があります。

そして、全自動で至れり尽くせりのパナソニックSD-MT4より安いのですが、アイリスコンパクトベーカリーよりお高く、おすすめ3品の中で真ん中です。

腰のある美味しいうどんを作れて、イーストの自動投入で美味しいパンを作りたい方には象印ホームベーカリーBB-ST10をおすすめします。

パナソニックSD-MT4

うどんもパンも美味しく作れるおすすめのホームベーカリーの二つ目はパナソニックSD-MT4です。

パナソニックSD-MT4うどんはそこそこ作れて、パンはベーカリー並みに美味しく作れるのでおすすめです。

パナソニックSD-MT4の特徴は次の通りです。

  1. 「うどん・パスタ」コースの所要時間は15分:スピーディにまあまあのうどんができる
  2. 「イーストの自動投入」機能がある:過発酵や発酵不足にならず美味しいパンができる
  3. こだわりのこね方をする:ふんわり膨らむパンになる
  4. 2つの温度センサーで発酵の調整をする:全自動で発酵を調整するのでちょうどよい発酵になる
  5. 焼き色の調整ができる:好みの焼き色で美味しいパンになる
  6. 金額:おすすめの3品の中で一番高い

パナソニックSD-MT4は、うどん作りの所要時間が15分と短いので、40分かけているホームベーカリーよりうどんのお味は劣るかもしれません。

でもパン作りは他にはないメリットがたくさん!

まりな先生
まりな先生

象印と同じく、イーストの自動投入機能があるので温度が高い時は通常より遅れてイーストを投入し、温度が低い時はイーストを早めに入れてくれます。

そうすることで発酵がちょうどよくなるので美味しいパンが焼けるのです。

パナソニックSD-MT4はインバーターモーターを搭載しているので、こねにもこだわりがあり美味しいパン生地ができます。

そして、全自動で発酵の調整をしてくれるので発酵も完璧で美味しいパンになります。

YUKAさん
YUKAさん

さすがにおすすめの3品の中で一番お高いんですね

更に、焼き色を調整して好みのパンに焼きあげられます。

なので、パナソニックSD-MT4はうどんもそこそこできて、パンは最高に美味しく焼けるホームベーカリーをお探しの方におすすめします。

アイリスコンパクトホームベーカリー

うどんもパンも美味しく作れるおすすめのホームベーカリーの三つ目はアイリスコンパクトホームベーカリーです。

アイリスコンパクトホームベーカリーの特徴は次の通りです。

1.40分間かけてうどん生地を作る:腰のある美味しいうどんを作れる

2.コンパクトなボディ:収納が楽にできる

3.マニュアル設定ができる:こね、発酵、焼成が好みに変えられる

4.焼き色調整ができる:好みの焼き加減で美味しいパンが焼ける

5.金額:おすすめ3品の中で一番安い

アイリスコンパクトホームベーカリーも40分かけてうどんの生地を作るので腰のある美味しいうどんができます。

ただイーストの自動投入機能がないので、パンに関しては象印やパナソニックに比べると味に一番差がでてしまいます。

イーストを入れるタイミングというのはその後の発酵に大きな影響があるのです。

YUKAさん
YUKAさん

その分、おすすめ3品のなかで一番お安いですね

アイリスコンパクトホームベーカリーは、腰のある美味しいうどんが作れてパンもそこそこ焼けるホームベーカリーでリーズナブルなものを探している方におすすめします。

ホームベーカリーでうどんもパンも美味しく作れます

ホームベーカリーはパンを作るだけでなく、うどんも作れます。

ホームベーカリーによってうどんの作り方には差があって出来不出来もあるので、美味しいうどんを作れかつパンも美味しく作れるものをご紹介してきました。

私のイチオシは象印ホームベーカリーBB-ST10です。

象印ホームベーカリBB-ST10は、うどん・パスタコースで40分かけて寝かしながら腰のある美味しいうどんの生地を作ります。

そしてパン作りではイーストの自動投入ができるので、パン生地の状態によってちょうどよい発酵ができて美味しいパンを焼けるのです。

うどんもパンも両方が美味しく出来るホームベーカリーをお探しの方には象印ホームベーカリBB-ST10がおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次