ライ麦パンは、食物繊維やビタミンが豊富で健康にも美容にも良いので人気がありますね。
でもライ麦粉にはグルテンがあまり入っていないため、ライ麦パンは膨らみにく普通のパンより発酵時間を長くとらないと美味しいパンは作れません。
ライ麦パンも作れるホームベーカリーがあったら教えてください
ライ麦パンに最適な発酵時間を設定した専用のコースがあって、美味しいライ麦パンを簡単に作れるホームベーカリーがありますよ。
そこでパン作り歴26年、自宅でパン教室を開講して16年の私がライ麦パンも作れるホームベーカリーをご紹介しますね。
ライ麦パンも作れるホームベーカリーの私のイチオシはパナソニックホームベーカリーSD-MT4です。
こちらのホームベーカリーにはライ麦パンのコースがあって、イースト自動投入機能と具材投入機能もついています。この3つの機能が揃っているのは、パナソニク製のホームベーカリーだけです。
またこのホームベーカリーにはマニュアル機能がないので、その分お安くなります。
これらの機能のおかげで難しいと言われるライ麦パンも簡単に美味しく作れるので、イチオシです。
「本記事ではアフィリエイト広告を利用しています」
ライ麦パンも作れるホームベーカリーの選び方
ライ麦パンも作れるホームベーカリーの選び方は次の5つの機能です。
ライ麦パンコースの有無
ライ麦パンも作れるホームベーカリーの選び方の一つ目はライ麦パンコースの有無になります。
ライ麦パンコースは、ライ麦の特性に合わせて普通の小麦粉のパンより発酵時間を長くとるコースです。
ライ麦パンはどうして発酵時間を長くするんですか?
ライ麦粉はグルテンがとても少なくライ麦粉でパンを作っても膨らみにくいので、じっくり時間をかけないと十分に発酵しないのです。
ずっしりとした重さのある食感がライ麦パンの良さでもあるのですが、ある程度膨らみがあった方が日本人には美味しく感じるといわれています。
そのため、おいいしライ麦パンを作るにはライ麦パンコースが必須なんです。
ライ麦パンも作れるホームベーカリーを選ぶときはライ麦パンコースが有るものを選びましょう。
イースト自動投入機能の有無
ライ麦パンも作れるホームベーカリーの選び方の二つ目はイースト自動投入機能になります。
イースト自動投入機能は、ホームベーカリーが自動でベストのタイミングでイーストを投入してくれ、その結果美味しいパンを簡単に作れるのです。
ベストのタイミングが私にはわからないので助かります!
例えば、暑い夏場はパン生地の温度が高くなりがちなので、イースト投入のタイミングを遅らせ発酵時間を短くして過発酵になりにくくします。
また逆に寒い冬場はパン生地の温度が低くなるので、イーストを早く投入して発酵時間を長くとり発酵不足になるのを防ぐのです。
このようにイースト自動投入機能があると、発酵が適正におこなわれて結果的に美味しいパンが焼けるようになります。
ライ麦パンも作れるホームベーカリーを選ぶときは、イースト自動投入機能のあるホームベーカリーを選びましょう。
具材自動投入機能の有無
ライ麦パンも作れるホームベーカリーの選び方の三つ目は具材自動投入機能です。
具材投入機能はレーズン・ナッツ・チーズなどをホームベーカリーがタイミングを見極めて自動で投入してくれる機能になります。
具材を入れるタイミングでパンの出来が変わってくるんです
よってベストのタイミングで具材を投入するのが美味しいパンを作るコツになり、これをホームベーカリーが自動でしてくれるのは助かりますよね。
ライ麦パンも作れるホームベーカリーを選ぶときは、具材投入機能のあるホームベーカリーを選びましょう。
マニュアル機能の有無
ライ麦パンも作れるホームベーカリーの選び方の四つ目はマニュアル機能になります。
マニュアル機能は、こね・発酵・焼成の各コースで必要に応じて時間や温度を調整できる機能で、これによってパンをソフトにしたりハードにするのも可能になるのです。
好みのパンを焼けるようになりますよ
また、夏は発酵時間を短くしたり冬は発酵時間を伸ばすなど、気温に応じて調整をして一年中美味しいパンを作れるのです。
ライ麦パンも作れるホームベーカリーを選ぶときは、マニュアル機能のあるホームベーカリーがより良いでしょう。
パンの容量
ライ麦パンも作れるホームベーカリーの選び方の五つ目はパンの容量になります。
パンの容量によって賄える人数があり、目安は次の通りです。
- 0.5斤 : 1人分
- 1~1.5斤 : 2~3人分
- 2斤 : 4~5人分
ご家族の人数にあったホームベカリーを選びましょう。
ライ麦パンも作れるホームベーカリーのおすすめ3選
ライ麦パンも作れるホームベーカリーのおすすめは次の3機種になります。
次のいずれのホームベーカリーもライ麦パンコースがあるんですよ。
ライ麦パンも作れるホームベーカリーのおすすめは次のとおりです。
パナソニック ホームベーカリー SD-MT4
ライ麦パンも作れるホームベカリーの一つ目はパナソニックホームベーカリーSD-MT4になります。
パナソニックホームベーカリーSD-MT4の特徴は次の通りです。
- ライ麦パンコース : 有 → 簡単に美味しいライ麦パンを焼ける
- イースト自動投入機能 : 有
- 具材投入機能 : 有
- マニュアル機能 : 無
- パンの容量 : 1斤
- 価格 : おすすめ3選の中で一番高い
パナソニックホームベカリーSD-MT4の最大の特徴は、イースト自動投入機能と具材投入機能があってこれにより普通の小麦粉のパンもライ麦パンも簡単に美味しく作れる機能性の高さにあります。
ライ麦パンコース・イースト自動投入機能・具材投入機能の3つの機能をすべて搭載しているホームベーカリーはごくわずかです。
またこのパナソニックホームベーカリーSD-MT4にはマニュアル機能が無いので、その分お安くなっています。
そしてパナソニックホームベーカリーの取扱い説明書にはライ麦パンのレシピがあり、それにはヨーグルトを入れるように指示しているのです。
どうしてヨーグルトを入れるんですか?
ライ麦パンは本来イーストの代わりにサワー種(天然酵母の一種)を使うと美味しく出来るのですが、サワー種を作るのは大変なので、サワー種と同じような効果のあるヨーグルトを使います。
ヨーグルトを入れるとべた付きが緩和されてしかもまろやかな酸味となって美味しいライ麦パンになるんです。
パナソニックはライ麦パンにもかなり詳しいですね
ライ麦パンも作れてイーストと具材を自動で投入できるホームベーカリーが欲しい方にはパナソニックホームベーカリーSD-MT4をおすすめします。
アイリス コンパクトホームベーカリー IBM-010
ライ麦パンも作れるホームベカリーの二つ目はアイリス コンパクトホームベーカリー IBM-010になります。
アイリス コンパクトホームベーカリー IBM-010の特徴は次の通りです。
- ライ麦パンコース : 有 → 簡単に美味しいライ麦パンを焼ける
- イースト自動投入機能 : 無
- 具材投入機能 : 無
- マニュアル機能 : 有
- パンの容量 : 1斤
- 価格 : おすすめ3選の中で一番安い
アイリス コンパクトホームベーカリー IBM-010の最大の特徴は、低価格であるにも関わらずマニュアル機能が搭載されている点です。
一番お安いのにマニュアル機能付きってすごいですね!
イーストや具材の自動投入機能は要らないけれど、マニュアル機能でこね・発酵・焼成の各工程で自由自在に温度と時間を設定して好みのパンを焼きたい方には最適なホームベーカリーです。
また、非常にコンパクトなホームベーカリーなのでキッチンでの収納が楽にできます。
ライ麦パンも作れて、お安いお値段でマニュアル機能が搭載されるホームベーカリーが欲しい方にはアイリス コンパクトホームベーカリー IBM-010がおすすめです。
シロカ ホームベーカリー SHB-712
ライ麦パンも作れるホームベカリーの三つ目はシロカホームベーカリーSHB-712になります。
シロカ ホームベーカリー SHB-712の特徴は次の通りです。
- ライ麦パンコース : 有 → 簡単に美味しいライ麦パンを焼ける
- イースト自動投入機能 : 無
- 具材投入機能 : 無
- マニュアル機能 : 無
- パンの容量 : 2斤
- 価格 : おすすめ3選の中で真中
シロカ ホームベーカリー SHB-712の最大の特徴は、2斤の食パンを焼ける大容量になります。
2斤の食パンを焼けるホームベーカリーは意外と少ないんです
シロカ ホームベーカリー SHB-712にはライ麦パンのコースもありますのでライ麦パンを作れ、このライ麦パンの最大容量も2斤になります。
ライ麦パンも作れて2斤の食パンも焼きたい方にはシロカ ホームベーカリー SHB-712がおすすめです。
ライ麦パンはサワー種を使うと上手にできます
ライ麦パンも作れるホームベーカリをご紹介しました。
私のイチオシはパナソニックホームベーカリーSD-MT4です。
こちらのホームベーカリーにはライ麦パンコースがあり簡単にライ麦パンを作れる他、イースト自動投入機能と具材投入機能の双方を搭載しています。
また、サワー種の代わりにヨーグルトで代用できるレシピを紹介しているのはパナソニックだけで、ライ麦パンにも精通しているホームベーカリーと言えるでしょう。
マニュアル機能はありませんがその分価格も抑えられているので、ライ麦パンも作りたい方にはパナソニックホームベーカリーSD-MT4がおすすめです。
コメント