パン作り初心者がこねる時に使う機械の選び方|おすすめ4選

パン作りは楽しいですけど、手ごねが大変ですよね。

その一番大変な捏ねの作業を機械にお任せできたらパン作りはとっても楽になります

YUKAさん
YUKAさん

こねる機械は調べるとたくさんありすぎて、私に何が合うのかわかりません

そこでパンを捏ねる機械の選び方と厳選したおすすめをご紹介しますね。

まず最初に目的別に私のイチオシのご紹介です。

  1. こねるだけに使いたい:大正電機KN-1500
  2. 食パンも焼けるものがいい:レコルト コンパクトベーカリー RBK-1
  3. 米粉パンも焼きたい : レコルト コンパクトベーカリー RBK-1
  4. 料理にも使いたい:クイジナートフードプロセッサーL DLC192J
  5. お菓子作りにも使いたい:ボッシュコンパクトキッチンマシン

パンを捏ねる機械は、生地をこねるだけでよいのか他の機能も欲しいかによって選ぶものが変わりますよ。
ご自身のライフスタイルに一番合ったものを選びましょう。

「本記事ではアフィリエイト広告を利用しています」

パン作り初心者がこねる時に使う機械の選び方

パン作り初心者がこねる時に使う機械の選び方には次の5つの項目があります。

パン作り初心者がこねる時に使う機械の選び方は次の通りです。

こねるだけに使う

パン作り初心者がこねる時に使う機械の選び方の一つ目は、こねるだけに使う」かです。

こねるだけに使う場合はこね機をおすすめします。

まりな先生
まりな先生

パンを捏ねるだけに特化したこね機(ニーダー)は、パン捏ねのためだけに作られていますのでパワーもありより良い生地を捏ねられるのです。

また、こねられる分量という点では、こね機は他の機械よりもたくさんのパン生地(食パン2斤超)をこねられます

よってこねだけに使うこね機は、パンを頻繁に作る方や一度にたくさん作りたい方におすすめです。

食パンも焼く

パン作り初心者がこねる時に使う機械の選び方のニつ目は、パンをこねるだけでなく「食パンも焼く」かです。

ホームベカリーは一般的には食パンを焼くものと思われていますが、実は

ホームベーカリーもこね機の代用になるんですよ

まりな先生
まりな先生

ホームベーカリーでパン生地がこね上がった時または一次発酵が終わった段階でお知らせブザーなどがあれば、パン生地を取り出せるのでこね機として十分使えます

さらにこね時間を調整できるホームベーカリーなら、より良いパン生地ができるでしょう。

とは言え、パン作りは手間も時間もかかりますから毎回すべてのパンを手づくりするのは難しいですよね。

そんなとき重宝するのが材料を入れれば食パンを全自動で焼いてくれるホームベーカリーになります。

できれば生地のこねを機械に任せて、あとは自由にパン作りを楽しみたい。

でも忙しい時は全自動で食パンが焼き上がっていると助かるわ、と思われる方にはホームベーカリーがおすすめです

YUKAさん
YUKAさん

私はこねるだけでなくて一次発酵までホームベーカリーでやりたいんですけど・・・

そんなときはこちらの記事をご覧くださいね。

米粉パンを焼く

パン作り初心者がこねる時に使う機械の選び方の三つ目は、パン捏ねの他に「米粉パンを焼く」かです。

米粉パンが焼けるホームベーカリーで小麦粉のパン生地を捏ねられますよ

まりな先生
まりな先生

米粉パンに対応しているホームベーカリーには小麦粉用の羽根米粉用の羽根があるのです。

小麦粉のパン用の羽根はグルテンを含んだ重い生地をしっかりこねられる構造になっていているので、小麦粉のパンもしっかりこねられます

米粉パンは小麦粉のパンとはこね方も発酵の時間も違うので、米粉パンを焼きたい場合は米粉パンに対応しているホームベカリーがおすすめです

料理にも使う

パン作り初心者がこねる時に使う機械の選び方の四つ目は、パンをこねるだけでなく「料理にも使う」かです。

パンこねの他、お料理にも使いたい時はフードプロセッサーがおすすめです

まりな先生
まりな先生

一般的にフードプロセッサーは、食材をみじん切りにするときに使うケースが多いのではないでしょうか。

でも、フードプロセッサーはパワーがあるのであっという間にパン生地がこね上がり、パンを捏ねるときに使う機械としても優秀です。

ただすべてのフープロでパンを捏ねられるわけではないの選ぶときには気を付けましょう。

フードプロセッサーにパンこね用の羽根が付いていてパン対応、と明示されているものを選んでくださいね。

パンも捏ねられてお料理もしたい、という方にはパンこね対応のフードプロセッサーをおすすめします。

お菓子作りにも使う

パン作り初心者がこねる時に使う機械の選び方の五つ目は、パン捏ねの他に「お菓子作りにも使う」かです。

スタンドミキサーはスポンジケーキの卵の泡立てをしたりパウンドケーキやクッキーのバターを柔らかくするために使う方が多いでしょう。でも

スタンドミキサーもこね機の代用になりますよ

まりな先生
まりな先生

アタッチメントを替えればスタンドミキサーはこね機の代用ができるのです。

ベーカリーはこのスタンドミキサーを大きくしたような機械でパン生地をこねていますので、むしろスタンドミキサーはパン生地をこねるのに適しているともいえるでしょう。

パンをこねるにはパン捏ね専用のアタッチメントが必要なので、それがあるものを選びましょう。

パンこねにもお菓子作りにも使いたいという方にはスタンドミキサーがおすすめです。

パン作り初心者がこねる時に使う機械のおすすめ

パン作り初心者がこねる時に使う機械のおすすめは次の5種類になります。

パン作り初心者がこねる時に使う機械は次の通りです。

こね機

パン作り初心者がこねる時に使う機械のおすすめの一つ目はこね機です。

私のこね機のイチオシは大正電機KN-1500になります。

大正電機KN-1500をパン作り初心者の方におすすめする主な理由は次の3つです。

  1. 最大1㎏の粉のパン生地をこねられる
  2. パン生地のこねから一次発酵までこね機が自動でしてくれる
  3. タイマーがデジタルになので設定しやすく見やすい
YUKAさん
YUKAさん

この3つはパン作り初心者の私にとってありがたいです!

私は大正電機のユーザーなのですが、パン生地がとても良い状態でこね上がるのを毎回実感しています。

そしてボウルはフッ素加工なのでパン生地がこびり付かずにさっと洗えてお手入れが簡単です。

スポンジケーキの泡立てや米粉パンのこねもできるんですよ

まりな先生
まりな先生

ただ大正電機のこね機はボウルが機械の中にセットされているので、こね上げ生地の温度が上がりやすく、夏場は氷水を使ったり粉やポットを冷やす等の工夫が必要になります。

大正電機KN-1500は一次発酵までできるこね機やデジタル式のタイマーのこね機を使いたい人におすすめです。

他のこね機はこちらの記事で紹介をしていますのでご覧くださいね。

ホームベーカリー

パン作り初心者がこねる時に使う機械のおすすめの二つ目はホームベーカリーです。

私のこね機のイチオシはレコルト コンパクトベーカリー RBK-1になります。

ホームベーカリーの中でレコルト コンパクトベーカリー RBK-1をパン作り初心者の方におすすめする理由は次の通りになります。

  1. こね上がった段階でパン生地を取り出せてこね機の代わりになる
  2. 食パンも焼ける
  3. こね時間を1分単位で調整できる

ホームベーカリーはこね機の代用にもななりますよ

まりな先生
まりな先生

こね専用ではないのでこね機より若干劣りますが、レコルトはこね時間の調整もできるのでこね機としても優秀で、しかも食パンも焼けるのです。

ただ持ち手がついてないので移動の時にちょっと不便かもしれませんが、その分スタイリッシュなデザインになっています。

YUKAさん
YUKAさん

レコルトってデザインがおしゃれ!

レコルト コンパクトベーカリー RBK-1は、食パンも焼けるこね機を使いたい方におすすめです。

他のホームベーカリーはこちらの記事で紹介をしていますのでご覧くださいね。

米粉パン対応ホームベーカリー

パン作り初心者がこねる時に使う機械のおすすめの三つ目は米粉パン対応ホームベーカリーです。

米粉パン対応のホームベーカリーのなかで私のイチオシはレコルト コンパクトベーカリー RBK-1になります。

レコルトコンパクトベーカリー RBK-1を米粉パン対応ホームベーカリーとしておすすめする理由は次の通りです。

  1. 小麦粉のパンをこねられる
  2. 米粉パン専用コースがある
  3. レコルトがパン用米粉のミズホチカラを推奨している

レコルトコンパクトベーカリー RBK-1はこねが終わった時や一次発酵が終わった時でもパン生地を取り出せるのでこね機の代用にもなります

しかもこね時間の調整ができるとても優れもののホームベーカリーです。

米粉パンにはそれにふさわしいこね方、発酵、焼き方、そして米粉があります。

パン用米粉のミズホチカラは米粉パンを最も美味しく焼き上げる米粉と言われていて、そのミズホチカラを推奨しているレコルトは米粉パン作りに精通していると言えるでしょう。

米粉パンを焼きたい方には、米粉にもこだわったホームベーカリーレコルト コンパクトベーカリー RBK-1がおすすめです。

他の米粉パン対応のホームベーカリーはこちらの記事をご覧ください

フードプロセッサー

パン作り初心者がこねる時に使う機械のおすすめの四つ目はフードプロセッサーです。

フードプロセッサーの私のイチオシはクイジナートフードプロセッサーL DLC192Jになります。

クイジナートフードプロセッサーL DLC192Jをおすすめする主な理由は次の通りです。

  1. 300g(食パン0.8斤分くらい)のパン生地を捏ねられる
  2. 料理にも使える
  3. ワークボウルがプラスチックなので食材の様子を見られる

クイジナートフードプロセッサーL DLC192Jは、パワーがあるのでパンを上手に捏ねられますしパンを捏ねた後にパン生地を取り出せるのでこね機の代用になりもます。

またフードプロセッサーの予熱を利用してそのまま一次発酵もできるのです。

そしてアタッチメントを替えれば次のようなお料理にも使えますよ。

  • 玉ねぎをみじん切りにする
  • きゅうりを薄切りにする
  • キャベツを千切りにする
  • 大根をおろす
  • 塊肉をひき肉にする
  • ハンバーグをこねる

YUKAさん
YUKAさん

それってメッチャ便利!

フードプロセッサーは他のこねる機械に比べると、こねられるパン生地の分量は少なめですが数分間でこね上がるので、たくさん作りたいときは何回かに分ければいいと思いますよ。

クイジナートフードプロセッサーL DLC192Jは、パンを捏ねるだけでなくお料理で食材を刻んだり切ったりこねたりしたい方、プラスチックのワークボウルを使いたい方におすすめです

他のフードプロセッサーはこちらの記事で紹介しています

スタンドミキサー

パン作り初心者がこねる時に使う機械のおすすめの五つ目はスタンドミキサーです。

スタンドミキサーの私のイチオシはボッシュコンパクトキッチンマシンになります。

ボッシュコンパクトキッチンマシンをおすすめする理由は次の通りです。

  1. パン生地を最高1㎏まで捏ねられる
  2. スポンジケーキの泡立ては最小100g~1㎏まで可能

スタンドミキサーは専用のアタッチメントを使えばパン生地を捏ねられます

スタンドミキサーはパワーがあるので特にきめ細かい生地を作るのが得意で、ソフト系の菓子パンや食パンがよくできるのです。

そしてこね上がったあとに取り出せるのでこね機の代わりにも使えます。

パン生地を1㎏こねられるスタンドミキサーは少量のスポンジケーキの泡立てができないのが一般的ですが、ボッシュはそれが可能です。

また、ボッシュコンパクトキッチンマシンはとてもパワーのあるスタンドミキサーですが、コンパクトで折りたたんで収納ができます

YUKAさん
YUKAさん

収納に便利ですね!

カラーが豊富にあるキッチンエイドに比べると味気ないかもしれませんが、実用面では勝っているように感じます。

他のスタンドミキサーはこちらをご覧ください。

これでパン捏ねが楽になります

パン作りの工程の中でこねる作業が一番、重労働ですよね。

それがこね機によって、時間も短縮できて手間も体力も使わずに良いパン生地ができるのならこんなに良いことは有りません。

パン生地を捏ねる機械にはこね機、ホームベーカリー、フードプロセッサー、スタンドミキサーなどがあってそれぞれに特徴があります。

目的 機械の種類 私のイチオシ
こねるだけに使いたい こね機 大正電機KN-150
食パンも焼きたい ホームベーカリー レコルト コンパクトベーカリー RBK-1
米粉パンも焼きたい ホームベーカリー レコルト コンパクトベーカリー RBK-1
お料理にも使いたい フードプロセッサー クイジナートフードプロセッサーL DLC192J
お菓子作りにも使いたい スタンドミキサー ボッシュコンパクトキッチンマシン

ご自身のライフスタイルに合わせて一番使い勝手の良いものを選んで、楽にパン捏ねをしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました